《パーソナルジムFC募集》パーソナルトレーナーって稼げないの?稼げるの?稼げないトレーナーの共通点を2つご紹介!

こんにちは

愛知県のパーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE JAPANパーソナルトレーナーの西山 将太(にしやま しょうた)です。

パーソナルトレーナーって稼げないの?稼げるの?

本日は、パーソナルトレーナーが稼げるのか?というお話をしていこうと思います。

答えは、稼げる人は稼げる!という事です。

パーソナルトレーナーというのは、稼げる人と、稼げない人の『収入格差』が激しい職種になってきます。

中には、『年間200万円も稼げない人』もいれば、『2000万円稼げる人』もいるという事です。

食べていくのも大変な人もいれば、その人の年収を1ヶ月に稼いでしまう人もいるという事です。

ただこれは、どこの業界でもあるお話だと思います。

働き方や、その人のスキル、見た目で収入が大きく変わってくるという事です。

では本日は、そこの収入格差はどのように生まれてくるのか?というお話をこれから詳しくしていこうと思います。

稼げるパーソナルトレーナーと稼げないパーソナルトレーナーの違い

稼げるパーソナルトレーナーと稼げないパーソナルトレーナーの決定的な大きな違いは2つあると言われています。

①働き方の違い

パーソナルトレーナーは、全員が同じ働き方をしているわけではありません。

その中には、大きく4つの雇用形態が存在します。

特徴 給料
社員 パーソナルジムに所属、正社員・契約社員として働く 固定給+インセンティブ
フリー 個人間で契約を結んで指導を行う セッション料+セッション数
業務委託 お店と個人で契約を結び指導を行う セッション料+セッション数
開業 自分のジムを持つ 料金設定+セッション数+α

例えば、社員であれば基本給の違いがそのまま稼げる、稼げないに直結します。

業務委託やフリーはセッション料・セッション数がそのまま収入に直結します。

業務委託や、フリーの場合は、月によって売上は大きく変わってきます。

大手のジムなどと業務委託契約を結んでセッションを行う場合は、フリーよりセッション料が低めに設定されている場合が多いです。

独立というのはまた違う世界の話です。

個人経営か複数経営、お客様への料金設定などで収入も経費も大きく変化します。

②セッション料とセッション数

次はセッション料金やセッション数について見ていきましょう!

例えば業務委託の場合、50分のセッションに対して、約5,000円のセッション料をとるのが一般的です。

そのうちの20%前後をジムに支払うので、実際の収入は4,000円ということになります。

それに対し、フリーは50分で10,000円ほどの料金設定が多く、それ以上の値段設定にする人もいます。

例えば、2人の1ヶ月あたりのセッション数を100本、150本と想定すると、収入は大幅に違ってきます。

同じ本数なのにも関わらず、かなりの収入格差が生まれてきますね。

ちなみに、月100本というのは稼働が20日であれば、1日5本。単純計算で1日5時間の労働ということになります。

フリーで1日5セッション入っていれば、月100万円稼げるという事です。しかし、セッションがなければ、もちろん収入も減ってきます。

月間セッション数が30本くらいになれば、社員より稼げないっていう事も全然あるという事です。

稼げないパーソナルトレーナートレーナーの2つのポイント

パーソナルトレーナーの収入格差は、働き方とセッション数で変わるということを説明しました。

次に、私が思う、パーソナルトレーナーの稼げない理由というのを大きく分けて2つのポイントに分けてご紹介していこうと思います!

稼げないパーソナルトレーナーのポイント① 集客ができていない。

稼げないパーソナルトレーナーは集客がほとんどできていません。

ネット社会である現在、お金をかけず時間をかければ、お客様を集客する方法は無限にあります。

ホームページの開設やブログの更新、facebookやTwitter、InstagramやLINEなどのSNSなど、色々集客する手段があります。

稼げないパーソナルトレーナーの中には、こうしたSNSアカウントを持っていないという人さえいるほど。

仕事である以上、お客様を集客する為の営業活動は不可欠になります。

その辺りの意識が低い人は、稼げずにどんどんリタイアしていきます。

稼げないパーソナルトレーナーのポイント② 清潔感がない。

パーソナルトレーナーは、マンツーマンでお客様と非常に近い距離で指導を行います。

パーソナルジムのお客様にとって、やはりイケメンや美女に教えてもらった方が嬉しいですよね

事実、そうした見た目を持つパーソナルトレーナーの方が、成約率は高く、セッションの継続率もとても高いです。

しかし、イケメンや美女出ないと稼げないというわけではありません。

私が思う稼げるパーソナルトレーナーになるためには2つポイントがあります。

それは「清潔感があるか」「お客様の目標になれるような存在であるか」だと思っています。

接近した時、寝癖が凄かったり、フケががついていたら、誰だって嫌ですよね?

毎日セッション前に鏡の前に立って身だしなみを整える。当たり前の事です。

そして、パーソナルトレーナーは、お客様に夢を与える職業です。

こうした細部に気を使えるかどうかで、パーソナルトレーナーとして稼げる、稼げないは大きく左右されます。

まとめ

本日は、稼げるパーソナルトレーナーと稼げないパーソナルトレーナーについてご紹介してきました。

稼げないパーソナルトレーナーのポイントについては、すぐ直せる事ばかりです。

もし、今稼げないとお悩みの方は、集客に力を入れてみたり、身嗜みに気を使ってみるといいと思います。

そこに原因があれば、売上は少しずつでも増えていく事でしょう。

現在CALORIE TRADE JAPANでは、フランチャイズ加盟店を募集しております。

副業プランという形でも加盟店を、絶賛募集しております

『トレーナーやってみたい』、『パーソナルジムを持ちたいけど一人じゃ不安』などなどお話だけでも大丈夫なのでお聞かせください!

お問い合わせはこちらから

 

《パーソナルジムFC募集》パーソナルジム市場は今後期待できるのでしょうか?

こんにちは

愛知県のパーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE JAPANパーソナルトレーナーの西山 将太(にしやま しょうた)です。

《パーソナルジムFC募集》パーソナルジム市場は今後期待できるのでしょうか?

最近どんどん寒くなってきましたが、風邪を引かないようにお気をつけくださいね!

本日のお話は、今後のパーソナル市場についてのお話です。

これからパーソナルジムを開業したい、パーソナルトレーナーになりたいと思っている方にとって、パーソナルジムの市場がどのように変化しているのかはとても気になる事ですよね。

そこで本日は名古屋市のパーソナルジムFCが、フィットネス、パーソナルジム業界の今後の市場について詳しく説明していこうと思います。

パーソナルトレーナーを目指すかどうか、業界に不安を感じている方もぜひ参考にしてみてくださいね。

規模拡大が今後予想されるヘルスケア市場

ここ最近様々なところで、健康志向やフィットネス業界に関連するニュースや、商品、サービスが飛び交っています。

いろいろな情報を収集するなかで、ヘルスケア産業の市場規模は年々増加している事が分かりました。

調査によると、ヘルスケア産業の市場規模は2012年には15兆円前後だったのですが、2020年には25兆円を突破する勢いと予測されています。

更に2040年にくらいにはその規模は35兆円を突破するのではないかといわれています。

これほどの増加を見せるヘルスケア市場なら、今後もまず大丈夫だと思われます。

パーソナルジム数は年々増加している

市場規模に続いて、業界のニーズについても紹介したいと思います。

2012年頃、パーソナルジムの件数は50程度でした。

2015年には300件以上になりました。

ここから更に伸びて、2016年にの600件ほどまでぐんぐん増えています。

2012年と2017年を比べると、成長率は約120倍になります。

今後もますますパーソナルジムの数が増えていくと思われます。

当然ながらジムの数が増えれば必要とされるパーソナルトレーナーの数も増えますので、活躍できるシーンや職場も増えていく事でしょう。

2012年代にはほとんどなかったパーソナルジムが全国各地に短期間でかなり増えている状況であり、現在もその成長の勢いは止まりません。

パーソナルジム市場はこれからも成長する

類似した産業として挙げられるのが、エステサロンや、整体などです。

これらの分野と比べた際に、パーソナルジムはどのような位置付けにいるのでしょうか?

現在パーソナルジムの数は、1,000件程度とされていますが、エステサロンは20,000件以上、整体にいたっては約50,000件もあると言われています。

これらの類似産業に比べるととても伸びしろのある産業だということが分かります。

具体的な数字を出すと、現在の規模の20倍~50倍程度の規模になることが期待されます。

エステや、整体などの市場は落ち着いていく傾向にありますが、パーソナルジムはこれから先も栄えていく、期待値の高い市場だといえるでしょう。

実際にパーソナルトレーナーが在籍しているパーソナルジムは非常に増えてきました。

まとめ

パーソナルトレーナーが求められる業界は、今後もますます伸びていくことでしょう。

大きな理由が、少子高齢化です。高齢者が増えていくことによって、ますます健康に注目する人が増えていきます。

そんな中、スポーツジムなどではトレーナーの需要もどんどん増えていきます。

将来性の高い職業に就きたいと考えている人にとってパーソナルトレーナーという仕事はぴったりだと思います。

現在CALORIE TRADE JAPANでは、フランチャイズ加盟店を募集しております。

副業プランという形でも加盟店を、絶賛募集しております

『トレーナーやってみたい』、『パーソナルジムを持ちたいけど一人じゃ不安』などなどお話だけでも大丈夫なのでお聞かせください!

お問い合わせはこちらから

 

《パーソナルジムFC募集》他社ではなく、カロリートレードジャパンFCが選ばれる理由!

こんにちは

愛知県のパーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE JAPANパーソナルトレーナーの西山 将太(にしやま しょうた)です。

《パーソナルジムFC募集》他社ではなく、カロリートレードジャパンFCが選ばれる理由!

ここ最近、パーソナルジムの数はどんどん増えています。

フランチャイズの加盟店を募集するパーソナルジムもどんどん増えてきています。

弊社、カロリートレードジャパンもFCの加盟店を募集しております。

約半年で、加盟店が12店舗まで増えました。

本日は、実際に、どんな方がカロリートレードジャパンのフランチャイズに加盟されているのか、イメージしやすいように、現フランチャイズオーナー様の加盟理由ご紹介していこうと思います。

カロトレFCが選ばれる理由①:売上が上がらない

パーソナルジム経営者様の加盟理由で1番多いのが、「思うように売上が上がらない」です。

「ホームページを作ったけど全くお問い合わせが来ない」、「お問い合わせはほとんどホットペッパーから」、「求人をしても全然応募が来ない」、「集まってもすぐ辞めてしまう、教育したスタッフが顧客を連れ、独立してしまう、スタッフが一斉に辞めてしまったり」と、売上の問題や、人材問題に伸び悩み、加盟を決意したというオーナー様もたくさんいらっしゃいます。

カロトレFCが選ばれる理由②:突き抜けたい

これはカロリートレードジャパンの成長速度を見て「自分でこれを再現するのは難しい」と感じつつも、「何か突き抜けるための武器が欲しい」と考えている方に多いです。

弊社には、経営やマーケティング、プロダクトの各分野のエキスパートが集まっています。

通常、こうした組織を0から構築するのは非常に難しく、時間がかかります。

フランチャイズに加盟することによってそれらシステムが全て手に入ります。

「ただ独立するのではなく、短期間で突き抜けて大きく成長したい」独立志望のパーソナルトレーナー様から高く評価されております。

カロトレFCが選ばれる理由③:経営に余裕が欲しい

「経営に余裕が欲しい」という理由で加盟されるオーナー様もいらっしゃいます。

経営の余裕には「経営的な余裕」と「スタッフの余裕」の2種類があります。

経営的な余裕では、オーナー様一人の売上で店舗が回っている状態や、1人でトレーナー兼オーナー様として1年、2年営業する中で、「いつまで働けばいいのだろう」「いつまでこの状況が続くのだろう」などの不安や、業界の不安など、経営的な余裕が無いオーナー様がカロリートレードジャパンに魅力を感じ加盟されています。

加盟後は、スタッフ教育に時間を割かなくても、短期間で育てられ、オーナー様の実働時間を下げ、売上を伸ばし、経営に余裕が出てきます。

次に「スタッフに余裕を」という理由で加盟される方もいらっしゃいます。

離職率を下げるため、週休の延長、フレックス制など、雇用環境を用意したくても、ビジネスモデルがそれに対応しておらずに導入できない。

そんな状況を変えるため、フランチャイズに加盟して、スタッフに仕事とプライベートを両立できる環境を提供し、離職率を大幅に低下させています。

カロトレFCが選ばれる理由④:低リスクで独立したい

カロリートレードジャパンのフランチャイズを通して店舗を持つ方法は色々あります。

面貸しジムでフリーランスとして活躍して、お客様を抱え、近隣に出店するというパターンです。

初期費用がほとんどかからない上、出店後は初月から黒字となり、同時に求人をスタートする事も可能です。

現在資金を持っていない方でも低リスクで独立する事も可能です。

また居抜き物件を見つけて、改装費だけで独立するパターンもあります。

カロリートレードジャパンは他のパーソナルジムが持っていないマーケティングスキームを持っており、他店で撤退するような場所でも、繁盛店にすることが可能です。

しっかりとした戦略を持って低リスクで独立したいパーソナルトレーナー様に、カロリートレードジャパンのフランチャイズシステムは評価されております。

まとめ

本日は、カロリートレードジャパンFCが選ばれる理由についてご紹介しました。

今回の記事を読んで少しでもやってみたいと思った方は、お話だけでも構いませんので、お問い合わせ心よりお待ちしております。

現在CALORIE TRADE JAPANでは、フランチャイズ加盟店を募集しております。

副業プランという形でも加盟店を、絶賛募集しております

『トレーナーやってみたい』、『パーソナルジムを持ちたいけど一人じゃ不安』などなどお話だけでも大丈夫なのでお聞かせください!

お問い合わせはこちらから

 

《パーソナルジムFC募集》副業でパーソナルトレーナーとしての働く方法、ポイントをご紹介!

こんにちは

愛知県のパーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE JAPANパーソナルトレーナーの西山 将太(にしやま しょうた)です。

《パーソナルジムFC》副業でパーソナルトレーナーとしての働く方法をご紹介!

最近、色々な企業の間で副業解禁が広がってきています。

パーソナルトレーナーでも、週末だけという形で副業として活躍している方も増えてきています。

これから資格の勉強や知識を増やして、トレーナーになりたいと思っている方には、副業という道はとても魅力的ですね。

しかし、活動を開始する前にいくつか確認しておかないといけない事があります。

焦って始めるのではなく、一度確認しておかなければいけない事、知っておかなければならない知識など、今回の記事でご紹介していこうと思います。

本当に始めて大丈夫なの?今働いている会社をチェックしましょう!

本業があるからこそ、副業という事になります。

一番初めに確認しなくてはいけないことは、就業規則で、副業が認められているのか?という点です。

本業に無断で副業を始めて、もし万が一それがばれてしまったり、本業に影響が出てしまった場合は、きまずくなってしまうこともあります。

しかし、法律で副業をしてもいいということは認められています。

会社の規定がどうであれ、法律が優先されます。

会社の規定で副業が認められている場合はもちろんOK、仮に副業禁止の場合は、どのような形の働き方を選ぶべきか、考えてみましょう。

副業でパーソナルトレーナーで働こう!働き方にはどのようなものがあるのか?

副業パーソナルトレーナーの働き方は、主に次の種類があります。

①フィットネスクラブ、パーソナルジム

あれれ?副業なのにこのような働き方は大丈夫?

そう思われる方も多いと思います。しかし、副業でもフィットネスクラブやパーソナルジムで働くことはできます。

雇用形態はジムによって色々ありますが、一般的には正社員やアルバイトという形態で、決められた日だけ出勤します。

勤務時間は自由に決めやすいし、後に紹介する働き方よりも簡単に始められるという大きなメリットがあります。

②フリーランス

週末起業という形で、完全にフリーランスとして働く形になります。

自分でSNSやネットを使って集客を行い、お客様と個別にトレーニング指導を行うことになります。

トレーニングする場所は、自宅やレンタルジム、もしくはお客様の自宅、近くの運動施設などが挙げられます。

フィットネスジムで働く場合よりも、のマーケティング戦略や実力が必要になってきます。

営業職やマーケティングなどの経験がある方は、この方法で活躍しやすいです。

副業でのパーソナルトレーナー活動を安定させるポイント

本業であれ副業であれ、お客様からお金を頂く以上はお仕事です。

お客様に選ばれ続けるため、プロ意識を持ち真剣にお客様と自分自身に向き合って仕事をしましょう。

パーソナルトレーニングの場合、基本的に予約をしてセッションを行います。

もし仮に本業が残業になってしまっても、セッションに来れないというのはお客様には通用しません。

副業のパーソナルトレーナー活動を安定させるポイントは次の3つです。

・急に残業が入ることがあるような曜日にセッションはいれない。

・本業に支障が出るような副業の仕方をしない。(セッションを夜中に行うなど)

・家や職場から近い場所で副業を行う。

パーソナルトレーナーの場合は、お客様の身体の変化が実績となるので、トレーナー自身にセッション時間が無ければそれは非常に難しい問題となってしまいます。

まず初めに、自分のセッション可能時間をしっかり確保しましょう。

税理士などの法律の専門家を仲間につけよう

副業の場合でも独立するのと同じで、事業所得が入ることになります。

そこで大変になってくるのは、確定申告などの税金面の処理です。

知識が無くて、年度末に慌ててしまうという事も多いと思います。

自分で全てやるより、法律や税金のプロフェッショナルに頼んだ方が安心です。

税金を納めるための記帳代行は、安ければ数万円でやってくれるところもあります。

・トラブルを避けたい

・余計なお金を払いたくない

このように思う方は、税理士などの法律の専門家を仲間につけて、相談するべきです。

まとめ

今回は、副業でのパーソナルトレーナーの活動を行う場合のポイントをご紹介しました。

副業で活動するということは、現在は会社員の方が多いと思います。

まずはとにかくパーソナルトレーナー活動を行わなければ始まりません。

そんな方達をカロリートレードジャパンは応援しております。

現在CALORIE TRADE JAPANでは、フランチャイズ加盟店を募集しております。

副業プランという形でも加盟店を、絶賛募集しております

『トレーナーやってみたい』、『パーソナルジムを持ちたいけど一人じゃ不安』などなどお話だけでも大丈夫なのでお聞かせください!

お問い合わせはこちらから

 

《パーソナルジムFC》パーソナルジムを開業する際のポイントはローコストハイリターン!?

こんにちは

愛知県のパーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE JAPANパーソナルトレーナーの西山 将太(にしやま しょうた)です。

パーソナルジムを開業する際のポイントはローコストハイリターン

パーソナルジムに限らず、どのような職種でも経営者になるからには、費用対効果を発揮し、ローコストハイリターンで利益を上げていくことが一番大事になります。

本日は、パーソナルジムを開業する際に、最大限に利益を上げるためポイントを紹介していこうと思います。

①最初は必要最小限でオープンする

パーソナルジムの経営において、トレーニング器具の出費はかなりでかいです。

なので、失敗しない為にも必要最低限の物を購入し、スモールスタートしましょう。

トレーニング器具は探せばとても色々な種類があり、ターゲットの年齢層やトレーニングの目的によっても必要なものが変わってきます。

最初から高い費用を器具にかけても、オープンしてから『実際この器具いらない』なんて事があれば資金の無駄遣いになってしまいます。

開業してから通っていただくお客様のニーズに合わせて、徐々に器具を増やしていくのがオススメです。

②立地選びが超重要

次に重要なのが、立地選びです。

立地選びを失敗してしまうと、トレーナーにどれだけ腕があっても、お客様はなかなか集まらないでしょう。

『駅やバス停などの交通機関への徒歩でどれくらいかかる』『専用の駐車場もしくはコインパーキングがあるのか』など事前にしっかりと調査する事が重要です。

また、駅から近くても道が狭くジムを探すのが困難である場所や、治安が悪い場所を通らないとたどり着けない場所は避けなければなりません。

気軽にアクセスできる場所でなければお客様は増えません。ここは怠ってはいけないポイントです。

パーソナルジムの予定地を選ぶ際重要なのは、お客様目線で選ぶ事です。

③狙うターゲットに合わせプランを考える

費用対効果を最大に発揮したいなら、ターゲットとなるお客様をしっかりと調査しその人たちに合う料金体系やプランを準備する事です。

例えば、主婦がよく利用してくれそうなエリアでは、お昼限定割引を用意して、主婦の目を引いたり。

サラリーマンが多い地域では、夜遅くまで営業するなど。

色々できる工夫はあると思います。

この方法は全体の利用者の中で特定のターゲットが多ければ多いほど効果抜群です。

ただし、これはしっかりと念蜜に調査を行わないと、逆効果になってしまう場合もありますのでお気をつけください!

④居抜き物件がオススメ

トレーニングジムの場合、居酒屋やバーなどの飲食店とは違い、内装にそれほどこだわる必要はありません

ジムは筋トレをする場所なので、オシャレな内装にしたからといったお客様を増やす効果はそれほど期待できません。

そのため、ローコストで開業を目指す場合は、できる限り内装費を抑えましょう

内装費を抑える方法で一番オススメなのが、居ぬき物件というものです。

前回のトレーニングジムの形をそのまま使えるので、内装費用を大幅に抑える事が可能です。

まとめ

本日はパーソナルジム開業をローコストハイリターンで行うコツについてご紹介してきました。

意外と知らない点も多かったのではないでしょうか?

大事なのは、しっかりと調べる事と、初期投資を抑える事です。

パーソナルジムを開業しようと考えている方は、もう一度今回紹介したことをしっかりと見直してみましょう!

現在CALORIE TRADE JAPANでは、フランチャイズ加盟店を募集しております。

副業プランという形でも加盟店を、絶賛募集しております

『トレーナーやってみたい』、『パーソナルジムを持ちたいけど一人じゃ不安』などなどお話だけでも大丈夫なのでお聞かせください!

お問い合わせはこちらから

 

 

 

フランチャイズ開業の成功率は70%!?30%の失敗の原因とは?

こんにちは

愛知県のパーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE JAPANパーソナルトレーナーの西山 将太(にしやま しょうた)です。

フランチャイズ開業の成功率は70%!?30%の失敗の原因とは?

フランチャイズというビジネスモデルは、初めて起業する方や、未経験の人でも比較的成功させやすいのでとても人気です。

フランチャイズの成功率は70%と言われており、30%の人が失敗しているのも事実です。

では、なぜその30%の人は、失敗してしまうのでしょうか?

本日はフランチャイズの失敗率について詳しくお話をしていこうと思います。

フランチャイズ開業の失敗率

フランチャイズは加盟店になり、開業すると3年後には70%のお店が生き残っています。

この数字は、他のビジネスに比べれば、成功率はとても高いです。

初めて起業する方やリスクを抑えて起業したいと思っている方にとてもオススメです。

しかし、30%の人が失敗しているというのも事実になります。

フランチャイズの失敗原因

資金が足りない

フランチャイズで失敗してしまう原因のまず1つ目に資金不足という問題があります。

この問題は開業してから比較的早い時期に起こる問題になってきます。

一番よくある原因は、資金不足によって、開業する日が遅れてしまって、利益を出すのが遅れてしまうことです。

事業開始時に最低限の資金で事業を始めると、このようなケースに陥る可能性があがってしまうので、余裕をもった資金計画をしましょう。

自己資金だけで初期費用が用意できれば、一番いいと思いますが、足りない場合は銀行からの融資を利用してスタートする人が多いです。

フランチャイズに契約する際は、加盟料の他に保証金や、備品、様々な諸経費が必要になります。

フランチャイズ加盟店に必要な初期費用は、思った以上にかかってきます。

フランチャイズを初めて数年の間は準備期間として、初期費用を上手に回すことが大事です。

銀行からの融資を受ける場合は、金利や返済期間などを考慮に入れて、1~2年後にしっかり返せるような経営計画を立てましょう。

開業したばかりの時期は集客や人材の確保などやることが多いのでしっかり資金計画をすることが大切です。

環境の変化

フランチャイズで失敗する理由の中で環境の変化という要因もかなり大きな割合を占めています。

環境の変化には自社ブランドの近隣への出店という場合や環境の変化という場合があります。

しかし、ライバル店や同じブランドの加盟店が近くに出店してきても、地域のお客さんをしっかりファンにできていれば、失敗の原因になる事はありません。

ライバルの出店でどれだけダメージを受けるかで、日頃の方針が試されます。

競合禁止条項の見落とし

フランチャイズの契約は、今後の人生を左右するといっても過言ではないものです。

その上で契約条件の確認は最重要で、容易に契約書にサインをしない事が大切です。

よくある契約条件の例としては競合禁止条項の見落としがあります。

この義務によって、加盟者は本部と同類または、類似の業務を行う事が期間制限されています。

これは本部と契約している期間のみでなく、加盟契約を解除したあとも対象になります。

フランチャイズ契約では、加盟者は本部のノウハウやサポートを受け取る事が出来るのが大きなメリットですが、それらの流出や真似を防ぐために競合禁止条項が存在しています。

トラブルを防ぐためにも、契約書は隅々まで確認し、難しい点があれば担当者や専門家になんでも質問するようにしましょう。

オーナーの能力不足

フランチャイズは業界未経験者でも始められるので、資金を用意できたら勢いで始める方もいます。

今まで、サラリーマンとして働いてきた人は、いくら有能な従業員だったとしても、従業員としての能力と経営者としての能力には違いがあることを知っておくべきです。

もちろん、フランチャイズ加盟店のオーナーが能力不足の場合は経営に失敗してしまいます。

従業員を雇う場合だと、人材マネジメント能力も必要になってきます。

人を雇用し、一緒にお店を作っていくことは、想像以上に難しいことです。

フランチャイズの経営についての本を読んだり経営者同士で情報を交換したり、積極的に経営を学ぶ姿勢が大切です。

宣伝が足りない

フランチャイズの宣伝は多くの場合、本部がネット広告などを打ち出してくれます。

フランチャイズによって宣伝にかける資金やサポート体制も変わりますが、すべてを本部に任せておくと失敗しやすくなるからです。

最近はSNSや口コミサイトの集客方法が主流になってきているので、顧客に口コミをしてもらったりネットでの広告を多くすることも大切です。

失敗する人の特徴

フランチャイズは未経験でも初めて起業する人も挑戦しやすいのですが、全てを本部に任せてしまう方は失敗してしまいます。

マニュアルがしっかり用意されて経営に必要な物が全て揃っていても、オーナーとしての責任が求められるからです。

フランチャイズ独自のノウハウを習得すると同時に、その地域の特徴や客層などを考慮した経営が求められています。

フランチャイズ加盟店のオーナーになったけれども、全く現場を把握していなかったり、他人任せの場合は失敗する確率が高いです。

まとめ

独立開業を実現しようと焦るばかり、勢いに任せて突っ走ってしまい、結果、フランチャイズ経営に失敗するというケースが多いです。

フランチャイズに契約したあとは全てを現場のスタッフに任せ、本部の指示も把握していない場合は失敗率が高くなってしまいます。

フランチャイズ加盟店のいちオーナーとして責任感のある経営ができなければ成功することはできません。

もし能力が不足しているのであれば、見切り発車で起業するのは避けましょう。

これから起業される方は失敗しないための対策も必要になります。

現在CALORIE TRADE JAPANでは、フランチャイズ加盟店を募集しております。

副業プランという形でも加盟店を、絶賛募集しております

『トレーナーやってみたい』、『パーソナルジムを持ちたいけど一人じゃ不安』などなどお話だけでも大丈夫なのでお聞かせください!

お問い合わせはこちらから

 

 

パーソナルトレーナーの働き方について!それぞれの働き方のメリット・デメリットをご紹介!

こんにちは

愛知県のパーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE JAPANパーソナルトレーナーの西山 将太(にしやま しょうた)です。

パーソナルトレーナーの働き方について!それぞれの働き方のメリット・デメリットをご紹介!

本日はパーソナルトレーナーになりたい方の為に、ブログを書いていこうと思います。

パーソナルトレーナーとしての働き方には大きく分けて3種類あります。

①フリーランスとしてスポーツジムやパーソナルジムと業務委託を行う
②フィットネスクラブやパーソナルジムなどで正社員やアルバイトとして働く
③パーソナルジムを独立開業する

大きく分けてパーソナルトレーナーの働き方はこの3種類になります。

本日はこの3種類についての説明と、それぞれのメリットやデメリットについてお話をしていこうと思います。

①フリーランスとしてフィットネスクラブやスポーツジムなどと業務委託契約をして働く

フリーランスで働くメリット

フィットネスクラブやスポーツジムなどの施設を借りて場所代を支払う業務委託契約で働くパーソナルトレーナーが存在します。

業務委託契約の場合、給与所得ではなく事業所得となり、個人事業として登録することが必要です。

業務委託契約を結びフリーランスで活躍する場合は、すべて自分の裁量で物事を行う事が出来ます。

実力があれば高収入を得ることも可能です。

将来のビジョンに合わせて柔軟に働きたい、トレーナーとしての実力に自信があり、人間関係に悩まされたくないという方にはおすすめの働き方です。

フリーランスで働くデメリット

フリーランスで働く場合は自分自身で集客を行わなければいけません。

フィットネスクラブやジムによって、ジム内にチラシなどを貼って集客する場合もあります。

いずれにしろ、フリーランスで働くということは全てが自己責任です。

自身の知識やスキルアップはもちろん宣伝や広告なども自らの出費となるのもフリーランスとして業務委託契約するデメリットの1つになります。

トレーニング業務だけに集中すれば良かった環境から、雇用条件、将来設計、働く方針、ブランディングなどを自分で行う環境に変わります。

②フィットネスクラブやパーソナルジムでアルバイトや正社員として働く

フィットネスクラブやパーソナルジムで働くメリット

フィットネスクラブやジムの求人に応募して、採用されれば晴れてパーソナルトレーナーとして働くことが可能です。

未経験者の求人も多いので、最も一般的な初めのステップになります。

フィットネスクラブやジムには老若男女様々なお客様がいます。

パーソナルトレーナーとして幅広い経験を得られることは、今後のキャリアを豊富にするうえでとても重要になります。

そして、集客はフィットネスクラブやパーソナルジムが行ってくれます。

チラシの配布やホームページ制作といった地道なお客様を獲得するための苦労をすることはありません。

そして、トラブルや悩みを他のトレーナーなどに相談できる環境はとても有難いですね。

もう1つのメリットが、安定した収入や福利厚生が受けられる事です。

会社によって給料や福利厚生は色々ありますので、自分の理想にあった企業選びが重要になってきますが、フリーランスや独立開業と比較して、安定した給料を得ることができます。

フィットネスクラブやパーソナルジムで働くデメリット

集客や宣伝、施設管理や研修などを会社が行っているので、パーソナルトレーナーが得られる収益はフリーランスで働く場合と比べて少なくなってしまいます。

また、会社の方針と合わないと仕事がやりづらいという点もアルバイトや正社員として働くデメリットの1つです。

例えば食事制限の方法や、身体トレーニングのプログラムが体系化されている場合、内容を大きく変えることはできません。

また、会社の方針に合わせ、パッケージ化されたものが多いので、トレーニングの内容の自由度も減ってしまいます。

また、会社によってはトレーナーとフロントスタッフを兼任する場合があるので、トレーナーとして入社したのに受付業務ばかり行っているという状況もありえます。

事務や企画、雑務など、パーソナルトレーニング以外の業務を行う事があることを理解しておきましょう。

③独立開業する

パーソナルジムを独立開業するメリット

パーソナルトレーナーとして独立開業することを夢見ている方も多いのではないでしょうか。

独立開業のメリットは自由です。

自宅でパーソナルトレーニングを行うのも良し、会員制にして好きなお客様にだけトレーニングを行うも良し、従業員を雇って大きな成果を出すことも可能です。

スタッフを雇えば、給料を継続的に支払う義務と責任が生まれますので、覚悟は必要です。

しかし、経営が軌道に乗れば年収は会社に所属しているパーソナルトレーナーと比較してかなり高額になることが見込めます。

イメージ通りの空間が作れたり、サービスの方針などをあなたが決められる自由は最大のメリットです。

事務所物件やマンションの一室で開業したりすれば、大きな初期投資も必要ありませんので、パーソナルトレーナーとしてのスキルと、マーケティングスキル、これまでに培った経験と人脈次第で独立開業の夢を叶えられます。

パーソナルジムを独立開業するデメリット

そうしたメリットの大きさに比べてリスクも高まります。

独立開業する場合、福利厚生や研修など、1から全て自分で構築していかなければいけません。

従業員を雇っている場合は彼らの生活も保証しないといけませんし、彼らの失敗は全てあなたに降り掛かってきます。

例えば、スタッフが問題を起こした際の責任、事故や顧客トラブルなどが生じた際の責任は全てあなたにきます。

トラブルが裁判にまで発展した場合は自分たちで対応しなくてはいけません。

そして、集客のためのホームページ作成、SNSでの発信などマーケティングの視点から見た行動と、経営者としての行動が増えます。

まとめ

本日は、パーソナルトレーナーの働き方の種類と、働く上でのメリットやデメリットをご紹介しました。

それぞれの働き方にはメリットやデメリットがあります。

それを理解した上で自分に合った働き方を見つけましょう

現在CALORIE TRADE JAPANでは、フランチャイズ加盟店を募集しております。

副業プランという形でも加盟店を、絶賛募集しております

『トレーナーやってみたい』、『パーソナルジムを持ちたいけど一人じゃ不安』などなどお話だけでも大丈夫なのでお聞かせください!

お問い合わせはこちらから

 

 

《副業》パーソナルジム経営をするメリットとデメリットとは?

こんにちは

愛知県のパーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE JAPANパーソナルトレーナーの西山 将太(にしやま しょうた)です。

《副業》パーソナルジム経営するメリットとデメリット

本日は副業のお話をしていこうと思います!

最近パーソナルジムを副業で始める方が増えています。

副業としてパーソナルジムを経営する事は本当に可能なのか?

日本では、最近副業解禁の動きが強くなっており、色々な副業が注目を集めています。

自分の興味のある分野でお金を稼ぐ事ができる副業は、とても魅力的ですよね。

最近注目を集めているパーソナルジム経営ですが、これは副業でもやる事が可能なのでしょうか?

メリットやデメリットについてお話していきます。

副業を始める前に確認する事

例えば筋トレが大好きな方、誰かに指導をする事が好きな方は、自分のパーソナルジムを持って経営する事はとても魅力的だと思います。

そして、本業として普段は会社勤めをしていても、空いた時間や休日を利用して、副業としてパーソナルトレーナーやパーソナルジム経営をされている方もいらっしゃいます。

そんな話を聞くと、私もぜひ副業でパーソナルジムを経営したいと思われるかも知れません。

しかし、まずは副業について、色々と確認しておかなければならない事があります。

副業も立派な仕事

当然の事ですが、副業だってとても立派なお仕事になります。

金銭面として収入も発生していますので、それだけお客様に対しての責任も発生します。

そんな中、本業と副業をどちらも疎かにせずに継続していけるのかがとても重要なポイントになります。

副業と聞くと、どこか軽いイメージがありますが、仕事は仕事です。

安易な気持ちや手抜きでやる事は絶対に避けましょう。

副業可能かしっかりと確認しよう

副業を許可している企業が増えているとはいえ、すべての企業に浸透しているわけではありません。

なので、本業の規則違反とならないように、本来の勤め先で副業が許されているかどうかをしっかりと確認しましょう。

本業が副業禁止の中、バレないだろうと思いこっそり副業を始めても、思わぬところでバレて職を失ってしまう事もあり得ます。

何よりも、こそこそしていたら、副業にもしっかり打ち込む事が出来ません。


《副業》パーソナルジム経営をするメリット

ここからはパーソナルジム経営を副業で行う際のメリットやデメリットについてご紹介していきます。

まずはメリットからご紹介いていきます。

①好きな事が仕事に!

自分の好きな事や興味のある分野を仕事にできるのもメリットですね。

小さい頃にみなさん色々な夢やなりたい職業を抱いていたと思いますが、成長するにつれ諦めてしまう方が多いです。

昔は、好きな事を仕事にしてはいけないとか、好きな事で食べていけるほど甘くない、なんてよく言われましたよね。しかし時代は変化しております。

そもそも、自分の興味のある事を仕事にすると、モチベーションや生産性の上昇、そして自分自身の向上にも繋がりますよね。

なので、興味のある分野の副業をする事は、人生を充実させる上で、とてもメリットがある事です。

②収入が増える!

どんな副業でも、一番大きなメリットは収入が増える事にあります。

本業だけじゃ収入が足りない、という方でも副業によって補えるのは大きなメリットになってきます。

低賃金の会社に勤めていて副業も禁止、などという環境では収入アップは見込めないですし、社員を囲い込まずに副業を自由にしている企業の方が離職率が低いという事も報告されています。

③経営に成功したら本業を超える?

もし、副業でパーソナルジムの経営に成功した場合、本業以上の収入を見込めるかも知れません。

またそれだけではなく、副業だったパーソナルジム経営を本業にする事も夢ではありません。

全ては努力次第、運良く成功した場合のメリットも大きいですよね。

そういった面でも、副業としてチャレンジするのもアリですね。

《副業》パーソナルジム経営をするデメリット

では、次は反対に、パーソナルジム経営を副業でやった場合のデメリットについて見てみましょう。

やはり良い事があれば悪い事もあるという訳です。

①税金対策が難しい

副業する上で少しややこしくなる問題が、税金対策です。

特にパーソナルジム経営として独立するならば、その際の税金などはどうするかも考えなくてはいけません。

本業であればやってもらえていた事を、自分で全てしなければならないという事です。

いざという時にトラブルが発生しない為に、大切な事は事前にしっかりと確認しておきましょうね。

②時間の使い方が

副業をするという事は、本業での勤務で使われていない休日や仕事終わりの時間を使って別の仕事をするという事です。

つまり、本業との兼ね合いが問題となってきます。

やはりどちらもしっかりと両立させなけいと意味がないですよね。

また、健康面を考えれば、自分の好きでやっている事とはいえ、ずっと働きっぱなしというわけにはいきませんよね。

本業で疲れて、心身共に休息をしたい時間を使って副業する訳なので、時間面でも体力面でも考慮しなければならない所はたくさんあります。

③本業との両立が難しい

先程から何度も述べている事ではありますが、やはりいかに本業と両立していくかが大きな問題です。

パーソナルジム経営となれば、はるばる来てくれたお客様としっかり向き合い、適切な指導をしていく事が必要です。

その為には経営の勉強だけでなく、トレーニングなどの勉強もしっかり行い、正しい知識を身に付けている事が大前提です。

勉強もしてお客さんとも向き合い忙しい日々を送らなければならない点も、事前にしっかり押さえておかなければいけません。

まとめ

副業でパーソナルジム経営をするに当たってのメリットとデメリットを見てきました。

やはり良い事ばかりではないく、どのように本業と両立していくかが重要になってきます。。

これらのメリットやデメリットを参考にして、パーソナルジム経営の副業を検討してみてください。

現在CALORIE TRADE JAPANでは、フランチャイズ加盟店を募集しております。

副業プランという形でも加盟店を、絶賛募集しております

『トレーナーやってみたい』、『パーソナルジムを持ちたいけど一人じゃ不安』などなどお話だけでも大丈夫なのでお聞かせください!

お問い合わせはこちらから

 

 

《全国パーソナルジムFC加盟店募集》パーソナルトレーナーの将来性は??AIでも代わりは利くのか?

こんにちは

愛知県のパーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE JAPANパーソナルトレーナーの西山 将太(にしやま しょうた)です。

《全国パーソナルジムFC加盟店募集》パーソナルトレーナーの将来性は??AIでも代わりは利くのか?

本日はパーソナルトレーナーという職業の将来性についてお話していこうと思います。

ジムでのトレーニングにおいて、アメリカでは一般的な職業のパーソナルトレーナーという存在があります。

パーソナルトレーナーというと、以前まではアスリートやモデルなど、特定の方が利用するイメージでしたが、現在は一般の方もたくさん利用しております。

そんなパーソナルトレーナーを職業にする場合、その職業はいつまでも続けていけるのでしょうか?

本日はこれからパーソナルトレーナーになりたいという方に向けて、この業界の将来性についてご紹介していこうと思います。

パーソナルトレーナーの将来性

パーソナルトレーナーになる為に必要な資格はないので、実は誰でもパーソナルトレーナーと名乗ることは可能です。

しかしお客様から見た場合、トレーナーとしての実績や指導方法、そして人としての素質も求められます。

『このトレーナーさん無理!』とお客様に思われてしまっては、長く続けてもらえません。

フリーのトレーナーとして活動をする場合は、なおさら人としての素質が大きく影響してきます。

①働き方から考える

まず初めに、働き方から見える将来性について見てきましょう。

パーソナルトレーナーの働き方としては正社員やフリーランス、独立開業の3つの働き方があります。

トレーニングジムやフィットネスジムが増加傾向にある今、正社員としてのパーソナルトレーナーの受け口は広くあるといえます。

また未経験でスタートをしても、研修などで業務を学ぶことも可能です。

先ほどもお話した通り、パーソナルトレーナーはあなたの腕がとても重要になってきます。

正社員として働くなかでも、あなたの指導が評判となれば、給与として評価されることでしょう。

組織のなかでキャリアアップしていく、というのもひとつの手ですが、そんななかで、あなたにお客様が多く付いてきたときにはフリーランスとして働く、という選択肢も見えてきます。

フリーになることで収入面においても、指導価格は自分で決めることができるので、やり方次第では正社員時代よりも収入をアップさせることも可能です。

また完全にフリーにならなくとも、コネがあればジムから業務委託を受けるという方法もあります。

さらに、お客様を抱えきれないほど、依頼が殺到するというレベルまで到達したときに考えるのが、独立開業という道です。

パーソナルトレーナーとしてのスキルだけでなく、経営者としての腕も求められてきますが、軌道に乗れば大きな収入を得られます。

このようにパーソナルトレーナーといっても、働き方はさまざまで、やり方次第で収入面大きく変わってきます。

そういった意味でも将来性は十分にあります。

②需要から考える

需要という観点から、パーソナルトレーナーの将来性について考えてみましょう。

パーソナルトレーナーという職業はライザップなどのCM効果もあり、認知度急上昇中です、

名古屋でも24時間営業のフィットネスジムやトレーニングジム、ヨガスタジオをどんどん増えており、知り合いがヨガなどに通っている方もたくさんいるのではないでしょうか?

これはつまり、健康やダイエット、運動不足を解消したいという方が今の日本にはたくさんいるということです。

ジムに通っている方のなかで、さらにステップアップをしたいという方が通うのがパーソナルジムであり、そこで必要とされるのが指導者であるパーソナルトレーナーなのです。

パーソナルトレーナーという職業は、インスタグラマーやモデルさんがSNSなどで発信していることから認知度を大きく上げており、現在では一般の方も気軽にパーソナルトレーナーのサポートを受けながらトレーニングする人もどんどん増えております。

女性を中心にマンツーマン 指導の需要が急上昇中

お客様のなかでも、特に高い美意識が高い女性を中心にパーソナルトレーニングを希望される方が多いです。

脚やせ専門トレーニングや、綺麗なヒップラインにしたいという方向けのトレーニングなど、女性ならではの悩みも多いので、女性パーソナルトレーナーの需要も高くなってきています。

シニア世代の需要も高まっている

現在の日本は、高齢化社会と言われてるように65歳以上の方が全人口の30%以上とも言われおり、日本の平均寿命は世界のなかで比較的に長いです。

高齢化社会から超高齢社会へと変わっていく日本で、パーソナルトレーナーの役割はとても重要です。

シニア世代で、健康な体作りを目指している方がどんどん増えています。

そこで一人一人のお客様と向き合って、トレーニングだけではなく食生活なども含め、的確なアドバイスができるパーソナルトレーナーの存在が求められています。

AI指導は人を超えられるのか?

時間がなくてジムに行く余裕がない、家でトレーニングをしたい、というお客様向けに、今海外で大人気のAI(人工知能)によるパーソナルトレーニングというものがあります。

しかし、AIの登場はフィットネス業界だけでなく、多くの業界において「職を失う可能性がある」と大きな問題になっています。

このAI指導により、パーソナルトレーナーの業界でも問題が懸念されていますが、今後どのように変化していくのでしょうか?

まず、AI指導のメリットとは、好きなときに自宅でトレーニングできるのが最大のメリットといえるでしょう。

また、直接人と話す必要がないので、会話するのが苦手な方にとっては良いと思います。

しかし、パーソナルトレーナーの最大の武器は、人という点にあります

あなたに指導してもらいたいとお客様に思ってもらうことによって、あなたにしかできない指導やメニュー作りが支持され、AIでは代用が利かない存在となれる事でしょう。

パーソナルトレーナーに年齢制限はナシ

パーソナルトレーナーには何歳からでもなれますし、年齢制限もありません

40代、50代からでもパーソナルトレーナーの養成スクールに通い、資格を取ってデビューされる方もどんどん増えてきています。

いまや転職は誰でも当たり前にするものです。

少しでもいまの仕事に不安を感じ、誰かの役に立つ仕事をしたいと考えるなら、パーソナルトレーナーを候補に入れてみてはいかがでしょうか。

まとめ

ここまで、パーソナルトレーナーの将来性についてお話をしてきました。

パーソナルトレーナーは、マンツーマンでお客様の体の悩みをサポートしていくお仕事ですので、あなたの指導次第でお客様の満足度は大きく変わってきます。

そのため、トレーニングの知識だけでなく、整体や介護などの資格や知識を持っていくことも大きな強みとなるはずです。

現在CALORIE TRADE JAPANでは、フランチャイズ加盟店を募集しております。

『トレーナーやってみたい』、『パーソナルジムを持ちたいけど一人じゃ不安』などなどお話だけでも大丈夫なのでお聞かせください!

お問い合わせはこちらから

 

 

《東海地方FC加盟店募集》女性ジムトレーナーの実態とは?女性トレーナーは非常に人気??

こんにちは

愛知県のパーソナルトレーニングジム

CALORIE TRADE JAPANパーソナルトレーナーの西山 将太(にしやま しょうた)です。

《東海地方FC加盟店募集》女性ジムトレーナーの実態とは?女性トレーナーは非常に人気??

女性のトレーナーの数が最近とても増えてきている感じがします。

海外にはもちろん日本でも女性トレーナーとして活動している人はたくさんいます。

本日は女性に向いている仕事や女性トレーナーとしての強みやメリットをご紹介していこうと思います。

①全国のジムトレーナーの70%~80%が女性?

全国のジムやフィットネス業界では70%〜80%は女性トレーナーと言われています。

高校や大学までスポーツ選手として活躍していた方が多く、その間にアルバイトや専門学校からジムやフィットネスにトレーナーやインストラクターとして活動する場合が多いです。

②女性トレーナーは指名率が高い

最近筋トレをする女性が急激に増えています。

女性は男性とトレーナーとしての相性が合わないという人や、体に触られたくない方、男性に見られたくない人は山ほどいます。

そう言った場合に必要になってくるのが女性トレーナーです。なので、女性トレーナーの存在は非常に大きいです。

女性だけではなく男性の方からの需要もあります。

男性の場合、女性トレーナーにパーソナルトレーニングしてもらうことによって、緊張感が高まってより良い刺激を筋肉に効かせてトレーニングする事が可能です。

③女性トレーナーは美ボディメイクのプロ

女性は男性よりも美意識が非常に高いのは皆さん知っていますよね。

美や健康に関して男性よりも圧倒的にレベルが高いので、女性のトレーナーの肌や体型は非常に美しい人が多く、同性の女性から見てもとても目標にしたい憧れの存在です。

④女性トレーナーのメリット

1,太りにくく痩せやすい体を作りあげる事が可能

パーソナルトレーナーは自分で実践してみて、その方法で成功すれば人にも教える事が出来ます。

成功すればその方法を自分の知識として取り入れることができるのもプラスになります。

2,自分の体の健康管理やシェイプアップやボディメイクができる

トレーナーとしての誇りや緊張感を持って、自分磨きや筋トレに力を注いでいる人が多いです。

そして、トレーナーは基本的にストイックな人が多いので自分の体調管理はしっかりとできています。

3,モチベーションが上がる

女性トレーナーの体型やスタイルは憧れの存在になります。

女性トレーナーもしっかりとトレーニングをして体を鍛えている人が多いので、スタイルが非常に良いです。

なので、それを目標に美しくなろうと鍛えている女性がたくさんいます。

⑤女性トレーナーのデメリット

1,高重量トレーニングの補助が難しい

女性トレーナーにとっての唯一のデメリットは高重量を使ったトレーニングを自分で行ったり、教える事が難しいということです。

女性は男性より筋力が少ないので高重量を持ち上げる事ができません。

しかし、持ち上げられないからといって補助をするお客様が嫌な顔をする事はほとんどありません。

みなさんそのようなことは理解しているので、高重量を扱うお客さんの場合は男性トレーナーにバトンタッチをしましょう。

皆さんは女性トレーナーのデメリットはたくさんあると思われがちですが、正直そんなにありません。

まとめ

本日は最近急上昇中の女性トレーナーについてお話をしていきました。

女性トレーナーの人気は非常に高いです。

女性トレーナーに教えてもらいたいというお客様も大勢います。

なので、トレーナーになりたいと思っている女性の方は、モチベーションを上げてトレーナー目指して頑張っていきましょう。

現在CALORIE TRADE JAPANでは、フランチャイズ加盟店を募集しております。『トレーナーやってみたい』、『パーソナルジムを持ちたいけど一人じゃ不安』などなどお話だけでも大丈夫なのでお聞かせください!
お問い合わせはこちらから